江戸村日記
2003年

  2003年10月13日(月) 曇り時々雨のち晴れ
朝家を出るとき、妙に生暖かかったのだけど、きっと向こうは寒いに違いないとフ
リースのジャケットを着ていった。でも、江戸村に着いても暖かく、とても上着を着
ていられないほどだった。(^^;
でも雨が降ってこないうちにと、北町から観ることにした。

北町奉行所(10:20)
  配役 :遠山金四郎・・・・・・・・・・中尾孝志   同心・・・・・・・・・小林道夫
      ねずみ小僧次郎吉・・・・高橋篤史              福山正則
      トメ・・・・・・・・・・・・・・・・・鈴木甲枝   銭屋黒兵衛・・・明正賢二
      おノブ・・・・・・・・・・・・・・・横山恵子      

中尾さんの金さんは、体が細いせいかちょっと頼りない感じもするのだけど、裃を
着て、お奉行様として出てくるところは、やはり貫禄がありますな。(^_^; 明正さん
のおもしろトークは、同じネタを何度聞いても笑ってしまうのだけど、今回は、ちょ
っと間がもたなくなってしまって照れ笑いをしている明正さんが可愛らしかった。(*
^O^*) 鈴木さんは初めて見る役者さん。お婆ちゃん役をやるには可愛らしすぎ
る感じもするけど、声はとてもハスキー。横山さんの声がいつも以上にめちゃくち
ゃ高く感じます。(^o^)

終演後、集合写真を撮らせていただいて、急いでからすへ。
朝、からすの前で大島亮二さんと水上さんに会い、水上さんの出番は前3回だと
聞いたので。私は今日で水上さんが見納めになってしまうので、なんとしても2回
は観なければ。

からす屋敷(11:10)
  配役 :佐助・・・・・水上煌博       前説:大八木八大
      半蔵・・・・・河野 聡

後ろの扉のところに立って観ていたので、表情とかはあまり見えなかったけど、
久しぶりに観る水上さんの佐助は相変わらずカッコ良かった。ロープで降りてき
てすぐに真っ暗になってしまうので、足元が見えるのだろうかと、ちと心配。(^^;観
ているほうも、どこにいるか見えないくらいだし。
大八木さんは、佐助デビューの日に足を怪我してしまったらしく、しばらくは前説
をやるそうだ。

雨が降ってきてしまった。お客さんが多くて、すでに大忍者でも列ができてるし、
大忍者を観てしまうと次のからすには間に合わなくなりそうなので、お昼休憩にし
て、次のからすに備えることにした。
一寸法師でおそばを食べて、早めにからすに並んだ。

からす屋敷(13:00)
  配役 :佐助・・・・・水上煌博       前説:大八木八大
      半蔵・・・・・河野 聡

今回は、前から2列目の囲炉裏側に座れた。佐助/水上さんが、真っ暗な囲炉裏
のところを通って座敷に入り、照明で水上さんの顔が見えたとたん、隣のオバサ
マが「あら、いい男ね。」(^_^; ま、確かにね。やはり近くで見ると迫力があって、
更にカッコイイ!突然囲炉裏から半蔵が現れ、それを睨みつけるシーンは、ちょ
うど真正面の顔が見えて、その時の表情がすっごくカッコ良くて、この写真が欲し
い!と心の中で叫んでしまいました。(^_^; さっきの回より、スピードがあるように
思えたし、河野さんとも息がピッタリ合って、とてもいい舞台でした。

終演後、水上さんとお話しました。水上さんの写真を撮ろうとしたら、近くにいた
お客さんが「撮りますよ」と声を掛けてくれたので、思いがけずツーショットを撮る
ことができた。そしたら水上さんが、「ツーショットって初めてじゃないですか?」そ
ういえば!今まで水上さんとツーショットを撮ったことがなかったことに気づいた。
(^o^;

水上さんを見納めして、お別れの挨拶をしてしまったら、今日はもうこれで終わり
な気分になってしまった。く(^.^)ノ 今日まだ観ていない大忍者へ。

大忍者劇場(13:40)
  配役 :徳川家光・・・・・・・・・・青木主税    甲賀忍者・・・・・・・大木聡也
      柳生十兵衛三巌・・・・大島卓也               中居孝一
      空・・・・・・・・・・・・・・・・鷲尾卓也                
  前説 :鹿島択郎

すでに客席はいっぱい。かろうじて、最後列の席に座ることができた。
客席には子供も多いので、コミカルな家光/青木さんの動きに笑い声が起こる。
やはり客の反応があった方が、観ていて楽しい。後半の、十兵衛と甲賀忍者の
戦いのシーンで、十兵衛/大島さんがとても迫力のある技を繰り広げて、「おおぉ
〜!」と歓声があがっていた。(o^O^o)なるほどこれか〜!と心の中で納得。(ま
だ観てない方は是非ごらんあれ♪)

終演後急いで両国座へ。

伝統劇場両国座(14:30)
  配役:太助・家光・・・・・鷲津秀人     大家・・・・・・・・・・・・佐野アツ子
      彦左・・・・・・・・・・田中宏昌    長屋の住人・・・・・・中屋敷哲也
      喜内・・・・・・・・・・畝狭 肇     (家来・賊)     増田 隆
      おなか・・・・・・・・ 稲垣 忍 

田中さんが彦左をやっていてビックリ。太助と喜内は観たことあったのだけど。何
役もやってすごいなぁ。でも所々、思い出しながら台詞を言っているように感じだ
のだけど、後で聞いたら、今日の2回目から急に彦左に入らなければならなくな
ったそうで、ほとんどぶっつけ本番状態だったらしい。それにしてはあれだけ盛り
上げるのだから、やっぱりさすがだなぁ。太助に扮した家光に町人言葉を教える
シーンで、喜内/畝狭さんを怒るとき、なぜか外国人なまりみたいになって「オマ
エハ ダマッテナサ〜イ!」って言ったもんだから、鷲津さんと畝狭さんが本気で
笑い出してしまって、観客も大笑いだった。(*^▽^*)

終演後、鷲津さんとお話していると、愛犬クマちゃんを連れた田中さんが出てき
た。クマちゃんに久しぶりに会えて嬉しかったけど、忘れられてるみたいだった。
(´_`)

先ほどまでの雨はどこへやら。すっかり青空でいい天気!米倉さんを見つけた
のでおしゃべり。でもすごく風が強いので、遊技場に入らせてもらって、そこでけ
ん玉の妙技を見せてもらった。私もやらせてもらった。玉を棒に入れるのをやり
たくて、コツを教わってやってみたら、いっぺんで入った!自分でもビックリ!米
倉師匠に褒められた♪

観たい劇場は全部観たので、今日は早めに帰ることにした。その前に一寸法師
で腹ごしらえ。おしるこを食べて、お腹も心も温まって、ちょっと名残惜しくからす
屋敷に目をやって…。やっぱりフリースを着てきて良かったと思う夕暮れの江戸
村を後にした。
 2003年 8月18日(月) 雨
9時半頃江戸村到着。今日はひまわりさんと同行♪お盆明けの月曜日だから、
あまり人がいないかと思いきや、駐車場には結構車が入ってる。夏休みだもん
ね。しかもまた生憎の雨…。
まずは大忍者から。

大忍者劇場(10:10)
  配役 :徳川家光・・・・・・・・・・青木主税    甲賀忍者・・・・・・・大木聡也
      柳生十兵衛三巌・・・・大北晋平               大八木八大
      空・・・・・・・・・・・・・・・・鷲尾卓也                
  前説 :

家光/青木さん、笑いの部分が増えていて面白かった!空/鷲尾さんの表情が、
すごく良くなったように思う。裏切る前の、企んでいるような表情や、悪役になりき
った表情もいい♪大忍者に出ている大八木さんを初めて観たけど、やはり動き
はさすが!

終演後外に出ると、かなりの人出。雨も降ってるし急いで両国座へ移動。

伝統劇場両国座(11:20)
  配役:太助・家光・・・・・田中宏昌     大家・・・・・・・・・・・・佐野アツ子
      彦左・・・・・・・・・・本田清澄    長屋の住人・・・・・・中屋敷哲也
      喜内・・・・・・・・・・畝狭 肇     (家来・賊)     増田 隆
      おなか・・・・・・・・杉山あゆみ 

彦左/本田さんは初めて見る役者さんだったけど、この方もまた楽しいキャラだっ
た。畝狭さんが以前よりもややはじけていて、ノリツッコミなんてしてるから、個人
的に大爆笑!(*^O^*) 久しぶりに中屋敷さんのお姿も見れて嬉しい♪超満員の
お客さんもかなりウケていた。

ひまわりさんと食事(?)休憩していると、だんだん雨が止んできて、1時から水掛
御輿をやるとの村内放送が流れたので、慌しく御輿を見に行った。
火の見櫓へ行くと、米倉さんがいたので、一緒に見物した。(^O^)
前回見たときより、ちゃんとイベントとして出来上がっていて、勇ましく活気があっ
て良かった。

御輿が終わると、近くにいたお客さんたちが米倉さんの周りに集まってきたの
で、その場で南京玉簾を披露!o(^o^)o

晴れて暑くなってきたので、これなら北町やるかも!?と急いで行ってみたもの
の、長〜い列が伝統文化の前まで伸びていたので、これじゃ無理だと諦めた。(T
_T)
ウメ婆の家を覗いたら、夫婦喧嘩の真っ最中!ヽ(^o^;)ノ ブツブツ文句を言うウ
メ婆と村内を散歩。あちこちで「亭主がちっとも働かない」と愚痴をこぼすウメ婆。
どこまで演出なんだかわからなくなるくらい。(*^▽^*)

その後、どこも長い列ができてるので、諦めてまた休憩。最終の大忍者までゆっ
くりしようということになり、開演の40分前に劇場に行ってみたところ、ガ〜
ン!!もうかなり並んでる!(;¬_¬) それでも仕方なく並んで、劇場に入ったとき
にはすっかり後ろの席になってしまった。健さんの十兵衛を初めて観るというの
に!

大忍者劇場(15:40)
  配役 :徳川家光・・・・・・・・・・青木主税    甲賀忍者・・・・・・・大木聡也
      柳生十兵衛三巌・・・・長谷川健               大八木八大
      空・・・・・・・・・・・・・・・・鷲尾卓也                
  前説 :曽我部芳行

遠くだったからよくわからないけど(^_^; 十兵衛/健さんカッコ良かったな♪今度
は近くでじっくり見たい!(>_<)

急いでからすに行って、なんとか最終に滑り込めた。

からす屋敷(16:30)
  配役 :佐助・・・・・大島亮二       前説:那智明義貴
      半蔵・・・・・鹿島択郎

大島亮二さんの佐助は初めて。鹿島さんとの立ち回りがすごく速くて、すごい迫
力!ストーリーの中でも、半蔵が一枚上手なのだが、実際、半蔵/鹿島さんに押
されてる感じ。手加減なしというか…。(^_^; 久々に、カッコイイからすを観た気が
する。

今日は、一時晴れたけどあとはずっと雨降りで、すごい混雑だったから、あまり
劇場を観れなかったけど、いろいろと楽しめた♪ひまわりさん、ありがとうござい
ました!\(^-^)/
 2003年 7月20日(日) 曇り時々雨
久しぶりにBillyさんと一緒の村♪9:30頃に江戸村到着。夏休みだからか、結構
混んでる。
今にも降り出しそうな天気なので、まずは北町奉行所から。

北町奉行所(10:20)
  配役 :遠山金四郎・・・・・・・・・・島崎友之    同心・・・・・・・・・明正賢二
      ねずみ小僧次郎吉・・・・中尾孝志               福山正則
      トメ・・・・・・・・・・・・・・・・・井守千代美   銭屋黒兵衛・・・高橋篤史
      おノブ・・・・・・・・・・・・・・・横山恵子      

この演目になって、頭からちゃんと観るのは初めて。ねずみ小僧役の中尾さん
は、確か以前にも奉行所に出ていた外注さんだと思う。体が細いせいか、今回
の役どころのせいか、とても頼りないねずみ小僧に見える。(^_^) 島崎さんの金
さんも、ちょっと細いけど、だいぶ貫禄がついてよくなった。高橋さんのコミカルな
役は初めて観たが、なかなかいい!それにやっぱり悪役が似合ってる!(^o^)で
も相変わらず(?)セリフがカミカミ。(^_^; やっぱり奉行所は楽しい!

村内かなり混んできていて、どの劇場も長い列。今日はからすは無理かも…。と
りあえず腹ごしらえに一寸法師へ。珍しく(?)飲まずに食事だけして、大忍者へ。

大忍者劇場(12:00)
  配役 :徳川家光・・・・・・・・・・青木主税    甲賀忍者・・・・・・・大木聡也
      柳生十兵衛三巌・・・・大北晋平               大島亮二
      空・・・・・・・・・・・・・・・・曽我部芳行                
  前説 :

家光のコミカルなシーンが増えていた。客席には子供が多く、かなりウケている。
(^。^)空が崖の上から家光を襲うとすると、「うしろー!うしろー!」って叫んだりし
て、まるでヒーローショーを観ているみたい。(^^;でもそういう生の反応があると
面白い。(^o^)

どの劇場も長蛇の列になっているので、劇場を見るのはほとんど諦めモード。
上演が終わった両国座の前で、喜内役の畝狭さんとしばしおしゃべり。雨が上が
れば3時半くらいに樽神輿があるというので、それを見ることにして串甚さんで休
憩。今日は飲むのをやめておこうかと思ったけど、結局飲んじゃった。(*^^*)

3時半頃、両国橋のところへ行くと、太鼓に先導されて神輿がやってきた。太鼓
を叩いているのは、畝狭さん、長谷川さん他。ふんどし姿で神輿を担いでいるの
は、曽我部さん、田中さん他。すごい速さであっという間に通り過ぎてしまう。(^_^;
火の見櫓前で待っていると、一周してきた神輿が戻ってきた。女性が担ぐ神輿も
揃って、ステージ上に担ぎ上げ終了。(^o^)
その後急いで奉行所へ。朝観た時に、明正さんから「午後は銭屋をやるから観
に来て」と言われていたのだ。なんとか入れて立ち見で観た。

北町奉行所(15:50)
  配役 :遠山金四郎・・・・・・・・・・高見晋太郎   同心・・・・・・・・・小林道夫
      ねずみ小僧次郎吉・・・・高橋篤史               中居孝一
      トメ・・・・・・・・・・・・・・・・・井守千代美   銭屋黒兵衛・・・明正賢二
      おノブ・・・・・・・・・・・・・・・横山恵子      

高見さんの金さんは初めて観た。貫禄はあるんだけど、落ち着きすぎっていう気
もしないでもないかな…(^_^;ねずみ小僧の高橋さん、高見さんにアドリブを入れ
られ、ちょっとおろおろ。(^o^;銭屋の明正さんはさすが、爆笑もんだった。(^O^) 
子供が野次をとばしたりして、ちょっと役者さんたちはやりづらそうだったけど、大
いに笑わせてもらった♪

閉村時間も近づき、お客さんが帰る中、米倉さんがガマの油売りをやっていた。
口上とか面白いし、やっぱりさすが♪使っている道具はほとんど手作りらしい。
それが終わってから、小雨の降る微妙な天気の中、七夕イベントがあるのかな
いのかわからず、屋根の下でしばらく待っていた。もうお客さんたち帰っちゃっ
て、十数名くらいしか。これじゃイベントやっても盛り上がらないなぁ…。と思って
いたところへ城代がやってきて、「今日は雨のため中止です」と。がっかりだな。
仕方ないけど。
梅雨明けしたら、イベント盛り上がるといいな。
 2003年 6月24日(火) 雨
AM9:45頃村に到着。駐車場には車が2台…雨の平日だもんね。(^^;
人気のない村に入っていくと、大忍者の入り口に町人風の人が1人立っていた。
近づくと、大北さんだった。そういえば、幕間は忍者の姿でうろうろしちゃいけない
ってことになったんだっけ。
まずは大忍者から観ようと、まだ誰もいないけど並ばせてもらった。

大忍者劇場(10:10)『将軍家光 日光社参の襲撃!日光山の激闘!』
  配役 :徳川家光・・・・・・・・・・鹿島択郎    甲賀忍者・・・・・・・大木聡也
      柳生十兵衛三巌・・・・大島卓也               大島亮二
      空・・・・・・・・・・・・・・・・鷲尾卓也                
  前説 :大北晋平                            

先月の7人バージョンから5人バージョンに変わって初めて観るので、どう変わっ
たか楽しみだった。前回は家光が巫女の千歳と談笑しながら現れるところから始
まったのだが、今度のはいきなり十兵衛が出てきて、襲ってくる黒づくめの2人の
忍を倒す。素早い立ち回りでカッコイイ!
家光は、前回は素敵な上様姿だったのに、身を隠すということで百姓姿になって
いた。ちょっと残念。(^^;
空には驚き!前回は十兵衛の仲間の忍という設定だったのに、今回のは裏切り
者に変わる。十兵衛がいなくなった途端、表情を変えて家光を襲う。意外な展開
にドキドキ!しかも鷲尾さんは、今までおとぼけキャラが多かったから、こんなシ
リアスな役は初めて観た。とても新鮮だし、カッコ良かった!
全体的に立ち回りが多く、迫力があっていい!でも十兵衛の活躍が目立つの
で、“十兵衛物語”という気がしないでもない。

終演後、大忍者前でお喋りしていると、おかまキャラに扮装した大木さんが出て
きた。最近はずっとそのキャラをやってるらしい。なんだかとっても似合ってる。(;^
_^A
そして両国座へ。

伝統劇場両国座(11:20)
  配役:太助・家光・・・・・鷲津秀人     大家・・・・・・・・・・・・横尾ただし
      彦左・・・・・・・・・・花 かおる    長屋の住人・・・・・・大八木八大
      喜内・・・・・・・・・・田中宏昌     (家来・賊)     増田 隆
      おなか・・・・・・・・長内朝子 

鷲津さんの太助は初めて。田中さんの太助より、固いカンジ…?もちろん楽しい
し、カッコイイけど。長内さんはとても可愛らしいおなかだった。長内さんは28日
が千秋楽なので今日が見納めです。(T_T)
彦左が、太助に扮した家光に町人の言葉遣いなどを教えるとき、家光/鷲津さん
の胸元を開いて扇子でわざと叩くので、胸がだんだん真っ赤になちゃって爆笑。
鷲津さんも笑いだしちゃうし、喜内役の田中さんが「やりすぎではないですか?」
と止めに入ったりして、可笑しかった。(^O^)

終演後、客席に唐さんを発見!(^_^) 集合写真を撮らせてもらったりした後、唐
さんとは別行動に。

髪結い処にいる美咲さんに顔を出して、松前屋でお昼休憩。梅酒を一杯いただ
く。(*^^*)

一回目の大忍者に並んでいる時、村内を歩く山宮近司さんを見つけた。以前御
殿劇場で吉良上野介を演じていたりして、その後登別の城代家老になり、そして
伊勢に異動になったと聞いていた山宮さんがいたので驚いて声をかけてみると、
12:50の回の両国座に出ると言うので、急いでお昼を食べて再び両国座へ。

伝統劇場両国座(12:50)
  配役:太助・家光・・・・・鷲津秀人     大家・・・・・・・・・・・佐野アツ子
      彦左・・・・・・・・・・山宮近司     長屋の住人・・・・・大八木八大
      喜内・・・・・・・・・・田中宏昌     (家来・賊)     増田 隆
      おなか・・・・・・・・長内朝子 

今回は大家さんの役が女性だった。男性の時と、結構雰囲気が違うなぁ。山宮さ
んは、ちょこっとセリフが出てこないところとかあったけど、(^o^;味があるしとても
面白かった。
長内さんは、ホントにこれが見納め。お話を伺うと、しばらくはのんびりして、また
役者を続けていきたいっておっしゃってた。またどこかでお会いしたいです♪

今日は雨で北町が中止なので、幕間の時間つぶしにまた美咲さんのところへ。
七夕飾りを作る美咲さんと楽しくお喋り♪(o^v^o) その後からすへ。

からす屋敷(14:50)
  配役 :佐助・・・・・水上煌博       前説:安田祥之
      半蔵・・・・・河野 聡

久しぶりに見る水上さん。やっぱりカッコイイ♪客席のオバサマ方の「あらぁ〜」
「まぁ〜」の声と共に演目が進んだ。(^o^; そういう生の反応を見るのは楽しいけ
ど、気が散って集中できない…(^-^;

終演後、オバサマ方から解放された水上さんに話しかけると、CMに出ることを教
えてくれた。ドラマにも出るって言ってたんだけど、なんのドラマだか、すっかり忘
れてしまいました。すみません。_(._.)_たぶん時代劇…かなぁ。(;^_^A 話をし
ている時にひまわりさんからメールが入ってビックリ!お狩場亭にいるというの
で、唐さんと行ってご挨拶。(*^^*)今度ゆっくり飲みましょう♪( ^3^)/
そして大忍者最終へ。

大忍者劇場(15:40)
  配役 :徳川家光・・・・・・・・・・鹿島択郎    甲賀忍者・・・・・・・大木聡也
      柳生十兵衛三巌・・・・大北晋平               大島亮二
      空・・・・・・・・・・・・・・・・鷲尾卓也                
  前説 :増井智樹

大北さんの十兵衛もシブくてカッコイイ!鷲尾さんも今回の空で、なかなかいい表
情をしてGOOD!今回の演目では、笑いの部分がほとんどないのだけど、家光
のコミカルな動きで少し笑いを誘う所があるので、これからもっと面白くなっていく
のかどうか、ちょっと期待。(^_^) 格好はちょいじじぃな家光だけど、柳生新影流
を会得しているだけあって、敵を倒す所は素敵にカッコイイです♪(*^o^*)

最後にまた美咲さんに挨拶に行き、帰ることにした。バスだと電車に間に合わな
いので、唐さんに送っていただくことになった。急いで関所を出ると、今日一度も
会えなかった米倉さんを発見!ほんのちょっとだけど会えてよかった!
そして唐さんに急いでいただいたおかげで、電車に間に合いました。本当にあり
がとうございました〜!!またご一緒してくださいね♪
 2003年 5月11日(日) 曇り
久しぶりにBillyさんと一緒の村。わくわく気分で開門時間に到着。関所で村人が
ずらっと並んで挨拶している所を通るのは、恥ずかしくて苦手。なのでトイレに行
ってしばし時間潰し。(^_^;
挨拶に出ていた増田明美さんに挨拶。相変わらず可愛い笑顔。(*^^*)
中に入っても、まだ忍者さんたちの姿はない。大忍者前で中居さんと会ったので
話を聞くと、中居さんは北町に出演中だそうだ。そして滝田さんだけでなく、山田
清崇さんも今日で千秋楽と聞いて唖然…。朝一の舞台には滝田さんは出ないだ
ろうと中居さんが言うので、両国座から観ることにした。Billyさんは水芸の役者さ
んとお喋りしていたので一人で。(^。^)

伝統劇場両国座(9:30)
  『彦左と一心太助』
  出演者:田中宏昌 ・ 花 かおる ・ 畝狭 肇 ・ 冨永裕子
       横尾ただし ・ 大八木八大 ・ 増田 隆 ・ 鷲津秀人

表の看板に役名が書かれていないので、名前と顔が一致しない人が多いです。
(^^ゞ でもデキる役者さんたちが揃っているので、しっかりした芝居が観れるなっ
て思った。かなり面白いし。太助役の田中さんはさすがだなぁって思った。畝狭さ
んは、忍者の時とは全然違う穏やかな表情と声のトーンで、ちょっぴり可愛らし
く、違う一面が見れて嬉しかった。
鷲津さんは、太助の稽古中らしい。鷲津さんの太助も観てみたい。

Billyさんから「大忍者にいます」とメールが入ったので、大忍者へ行ってみるとす
でに一回目が始まっていて、表の看板には滝田さんと山田さんの名前が!やら
れた!中居さんめ!(^_^; 文句を言わなきゃ!と北町へ行くと、上演中だったけ
ど入れてもらえた。

北町奉行所(10:20)『お白州は大騒ぎ』
  配役 :遠山金四郎・・・・・・・・・・島崎友之      おノブ・・・・・・・・横山恵子
      ねずみ小僧次郎吉・・・・高橋篤史      同心・・・・・・・・・小林道夫
      熊・・・・・・・・・・・・・・・・・・高見晋太郎             中居孝一
      トメ・・・・・・・・・・・・・・・・・竹村直美      銭屋黒兵衛・・・明正賢二

劇場に入ると、お白州のシーンになるところだったので、ストーリーはよくわから
なかったけど、やっぱり面白かった。(^。^) でもベテランの人がいなくて、まだ余
裕のない役者さんが多いので、明正さん一人で盛り上げてる感じがした。でもま
だまだ面白くなると思うし、今後が楽しみ。

終演後は集合写真も撮らずに、すぐに大忍者へ向かった。大忍者の前では、
Billyさんと滝田さんがお喋りしていた。
ニュージーランドに撮影に行っていた滝田さんと久しぶりの再会。なのにこれでも
う会えないのかと思うとなんだか寂しい。坊主頭になっていた滝田さんは、少し男
らしくなったような…?(^^;

そして滝田さん最後の大忍者。

大忍者劇場(12:00)『将軍家光 日光社参の襲撃!日光山の激闘!』
  配役 :徳川家光・・・・・・・・・・鹿島択郎    服部半蔵・・・・・・・滝田明仁
      柳生十兵衛三巌・・・・大北晋平    甲賀忍者・・・・・・・大木聡也
      千歳・・・・・・・・・・・・・・当山倫子                山田清崇
  前説 :鷲尾卓也                            大島亮二

滝田さんの役、本来は「空」という役名なのだが、最後は「服部半蔵がやりた
い!」ということで、時代背景を無視して「服部半蔵」になったらしい。(^_^; (表の
看板も「服部半蔵」になってました)でも突然変わったせいか、絡みのある柳生十
兵衛/大北さんは、名前を呼ぶ時「空」と言ってしまったり、「十兵衛」と言ってしま
ったり、かなり混乱していた模様。(^。^; 滝田さんの写真を撮りたいのだが、初
めて観る演目で動きがわからないし、ほとんど動き回っているので全然撮れなか
った。(ToT) 今回の演目は前演目に比べ、上演時間は短いのだが、立ち回りシ
ーンが集約されていて速いので、迫力があってなかなかカッコイイ♪ 鹿島さん
は今日家光デビューということだが、初めて見る将軍姿、凛々しくてカッコ良かっ
た。千歳役の当山さんは外注さん。小柄で可愛らしい人。(*^^*) 上演時間が20
分ほどしかないので、あっという間に終わってしまった感じ。

大忍者の前で、はるさん、しゅうちゃん、モジくんに会った!(^o^)/一寸法師でお
昼休憩。やっと一緒に飲めましたな〜♪(*^。^*) その後は米倉さんの大道芸を
見学。新技が増えてとても楽しかった!(^o^)
そしてまた大忍者。

大忍者劇場(13:40)
  配役 :徳川家光・・・・・・・・・・鹿島択郎    空・・・・・・・・・・・・・曽我部芳行
      柳生十兵衛三巌・・・・大島卓也    甲賀忍者・・・・・・・大木聡也
      千歳・・・・・・・・・・・・・・長内朝子                山田清崇
  前説 :鷲尾卓也                            大島亮二

朝子さんの立ち回りは初めて観たけど、なかなかキマっててカッコ良かった。(^o
^) 十兵衛/大島さんの殺陣は、型破りな感じがする。ワイルドでカッコイイ♪甲
賀忍者は黒ずくめで目しか出ていないので誰が誰だか…?ってカンジだったけ
ど、清崇さんは相変わらず、目だけでもいい表情をしているのがわかった。

村内で、全身真っ赤な着物を着て、唐からし売りをしている古旗さんを発見!な
んとも可愛いらしい!?(^。^:

からす屋敷(14:50)
  配役 :佐助・・・・・滝田明仁       前説:
      半蔵・・・・・鹿島択郎

最後に滝田さんの佐助も観れて嬉しい。鹿島さんは大忍者の幕間に急いで着替
えて滝田さんの相手役に。タッキー&カッシーのコンビで仲良かったからね。最
後は一緒にやりたかったのかな。(^-^) 二人体勢になってから初めて観たけど、
それほど違和感はなかった。滝田さんの細部まで気を使った動きが流石だと思
った。

終演後、鹿島さんは急いで大忍者へ。(^^; お疲れさまです。

大忍者劇場(13:40)
  配役 :徳川家光・・・・・・・・・・鹿島択郎    空・・・・・・・・・・・・・曽我部芳行
      柳生十兵衛三巌・・・・大島卓也    甲賀忍者・・・・・・・山田清崇
      千歳・・・・・・・・・・・・・・長内朝子                大島亮二
  前説 :鷲尾卓也                            大木聡也
                                        山田清崇

大忍者最終公演。清崇さんの最後の舞台。表の看板には清崇さんの名前が2つ
ある。これは何かやってくれるのでは?という期待が膨らむ。(^o^)
前説の鷲尾さん、前説の最後にタイトルを言うところで、「それでは将軍家光、日
光社参の襲撃!日光山の激闘!清崇の最期!ごゆるりとご覧下さいませ〜!」
って!笑っちゃった。(^o^) 甲賀忍者の清崇さん、ホントいい表情します。一度清
崇さんが斬られてハケたあと、仲間の甲賀忍者役の大木さんが忍者の頭巾を被
った頭だけを持って現れて(そんな小道具あったのね/笑)、「清崇〜!清崇
〜!」と叫んで敵討ちに十兵衛に向かって行って斬られたりして…(^_^; その後
また清崇さんが出てきて闘う(だから名前が2つだったのね)という、知ってる人で
なければわからない演出。(^。^) 本来なら、清崇さんは斬られて岩の向こうへ倒
れるのだけど、十兵衛/大島さんが、倒れさせないように抱え込んで舞台中央に
押し倒した。(^o^) そこでこと切れた清崇さんを離し、「山田忍者です」とわけの
わからないことを家光に告げた。(^_^; 家光をかばって撃たれた千歳/朝子さん
が、家光、十兵衛に看取られて息を引き取るという感動的なラストシーンの横
で、というかそれよりもより舞台中央で倒れている清崇さん、時々ピクピク動いた
りして可笑しかった。

終演後、朝子さんに話を聞いたら、そんな演出をするなんて聞いてなかったか
ら、ビックリして戸惑いながら演技を続けていたらしい。(^。^;

からすの最終に間に合いそうなので急いでからすへ。

からす屋敷(14:50)
  配役 :佐助・・・・・滝田明仁       前説:
      半蔵・・・・・鹿島択郎

大忍者はもう終わっているので、忍者さんたち全員、滝田さんの千秋楽を観よう
とからす屋敷に入ってきた。後ろには忍者だらけ!(^_^) 滝田さん鹿島さんの息
の合った、迫力のあるいい舞台だった。以前、鹿島さんが言っていた。「タッキー
が相手だと、ホントにバトルしてる!ってカンジなんだよね」そういう迫力が、観て
る側にも伝わってきた。これで終わりなんて、本当に残念。(ToT)
終演後滝田さんは、「(これで終わりという)実感がない」と言っていたけど、とても
清々しい、イイ顔をしていた。(*^-^*)

滝田さん、清崇さん、本当にお疲れ様でした。またどこかで会いましょう!\(^-^)
 2003年 3月29日(土) 曇り時々晴れ
久しぶりの江戸村。今月で辞めてしまう人たち(王介さん、依田さん、古関さん、
関根くん、福石くん)と、お話ししたいなぁと思いつつ門をくぐる。
9時30分。すでにからすは満員御礼。春休みのこの時期もいつも混むんだよ
ね。とりあえず大忍者から。

大忍者劇場(10:00)
  配役 :真田幸村・・・・・黒田王介    雷伝・・・・・・・河野 聡
      猿飛佐助・・・・・鷲津秀人    白竜・・・・・・・山田清崇
      連珠・・・・・・・・・中居晃一     服部半蔵・・・大島卓也
  前説 :外注さん

中居くん/連珠は初めて。初々しいカンジ。崖の上でのセリフがちょっと聞きにく
かったな(^_^; 怪我してる設定だから仕方ないけどね。鷲津さん/佐助が、変装し
た幸村に驚いて大声を上げるシーンで、耳元で叫ばれた王介さん/幸村、「耳が
取れるかと思った」(^o^) この回の大島さん/半蔵はちょっとがらっぱち!?ラ行
が巻き舌になっていた。(^_^) 白竜、雷伝を幸村が気で操る場面で、白竜を転が
す時に自分も一緒に転がっていた王介さん。「自分まで転がっちゃった」なんて言
いながら起き上がったときに、『グキグキ!』っと腰ぬけになった。そういうパター
ンもあったのか。(^o^)

終演後、集合写真を撮らせてもらい、その後古関さんと話しをした。綺麗にメイク
をした目元と、濡れ羽色の髪に見とれてしまった。(*^^*) 王介さんとも話したか
ったのに、すぐに引っ込んでしまった。次回リベンジだ!(^o^)/

北町に行ったらもう長蛇の列で無理っぽかったので、再び大忍者へ。

大忍者劇場(11:25)
  配役 :真田幸村・・・・・黒田王介    雷伝・・・・・・・河野 聡
      猿飛佐助・・・・・鷲津秀人    白竜・・・・・・・山田清崇
      胡蝶・・・・・・・・・古関麻由     服部半蔵・・・大島卓也
  前説 :鷲尾卓也

じじぃに変装した王介さん、「どうしたのですか?」と佐助に聞かれ、「面白いかと
思って」なんてアドリブを入れたけど笑いはイマイチ。すると鷲津さん、「イマイチ
ですな」とアドリブで返していた。(^o^; この回の半蔵はがらっぱちじゃなかった。
(^^)

終演後、王介さんはまたもやすぐに引っ込んじゃって、ほとんど話せなかった。
(ToT) 
大島さんと話をしている時に、今日はからすに出演している関根くんがやってき
た。大島さんが「新技見せて」というと、床に手をついてなにやら回り始めた関根
くん。(あの、なんていうのかわからないけど、ブレイクダンスの背中でまわるやつ
です)先輩の言うことはなんでもきくのね(^^;
でも大島さんに向ける笑顔が、本当に信頼してるって言うか、本当に嬉しそうな
顔をしていた。(*^-^*)

火の見櫓裏にいた米倉さんに挨拶をして、北町へ行った。またもや行列。一応並
んでみたものの、入れそうもないので昼休憩。が、どこの店も満員。でもなんとか
一寸法師に入ることが出来た。
風が冷たくて、冬に逆戻りの陽気だったので、おそばと共に地酒をいただいた。
そして今度こそ!と北町へ。

北町奉行所(14:10)
  配役 :遠山金四郎・・・・島崎友之      荒島権造・・・・・田中宏昌
      幸吉・・・・・・・・・・脇谷広志      同心・・・・・・・・・小林道夫
      お梅・・・・・・・・・・冨永裕子              福田雪之介
      秋田屋・・・・・・・・明正賢二

寒い中並んでなんとか入れた〜。なんとこの回、島崎さんが金さんをやってい
た!オドロキ!!ちょっとスマートすぎるかな。他の金さんに比べたらやっぱり貫
禄は欠けるけど、こう見るとなかなか色気のある人だから、これからが楽しみ!
ってこの演目もう終わりだけど。(^^;
そしてこの回、落ちるハプニングが続いて起きた。まず脇谷さんのコンタクトが落
ちた。でもすぐにハケるシーンだったから、コンタクトを摘んで「コンタクトが!」と
言いながら走っていった。そして次に落ちたのが、明正さんの万歩計。一人残さ
れた秋田屋がお客さんに話をする時で、「万歩計が落ちました。」と拾い上げ、
「血圧が高いので、最近歩くようにしてるんです…」と言いながらもすごく恥ずかし
そうな明正さんだった。(/o\)
寒かったけど、楽しませてもらえて満足♪

終演後、脇谷さんとお話した。4月からは、大衆演劇をやっていくそうだ。頑張っ
て欲しいな。(*^-^*)

あまりの寒さに耐えられず、また一寸法師へ行き、甘酒を飲んだ。少し温まっ
た。
そして大忍者の最終へ。結局からすは観れなかった(T-T)

大忍者劇場(15:50)
  配役 :真田幸村・・・・・黒田王介    雷伝・・・・・・・福石将隆
      猿飛佐助・・・・・鹿島択郎    白竜・・・・・・・鷲尾卓也
      胡蝶・・・・・・・・・古関麻由     服部半蔵・・・依田真一
  前説 :外注さん

これで見納めになる人が4人もいる。王介さんの、フッと笑う表情が好きなんだ
な。(*^^*)佐助VS雷伝、白竜、半蔵のところが、動きが速くて迫力あってカッコよ
かった。花粉症がひどい依田さんは、セリフがちょっと辛そうだったけど(^_^; 最
後、幸村から旗を受け取って「ありがたき幸せ」と言うシーンで鹿島さんは、本当
に泣いていた。カーテンコールで出てきた時、古関さんも泣いていた。そんなに感
情的になっていたのかなぁ…。確かにいい舞台だった。

終演後、漸く王介さんと話が出来た。王介さんも役者を続けていくそうだ。福石さ
んとも話をして、もう帰ることにした。
関所の手前では、米倉さんが帰っていくお客さんに、玉簾を見せながら「ありがと
うございました。またきてね!」と挨拶していた。バス乗り場の所には、大木さん
曽我部さんがいて、大木さんはバク転を見せたりして目を引いていた。バスが出
発する時、二人手を振って見送ってくれた。バスの中のお客さんはとても喜んで
いた。確かに見送りしてもらえるのは嬉しいな(*^^*)
  2003年 2月 1日(土) 晴れ
10時頃江戸村到着。とてもいい天気で、厚着の私には暑いくらい。でも時折吹
いてくる風が怪しい…。
まず北町奉行所に行ってみたが、撮影のため役者さんたちがいないようで、1回
目は中止だった。なので大忍者から。

大忍者劇場(10:30)
  配役 :真田幸村・・・・・青木主税    雷伝・・・・・・・依田真一
      猿飛佐助・・・・・大北晋平    白竜・・・・・・・鷲尾卓也
      連珠・・・・・・・・・山田清崇     服部半蔵・・・前田二郎
  前説 :河野聡

大北さんの佐助が観れて嬉しい。他の佐助より、しっかりしてるというか、年上っ
て感じがする。(事実年上だからかなぁ?(^^;)荒削りな感じもするけど、流石。山
田さんの連珠も初めて。相変わらず戦闘モードの表情がすごくいい!連珠バー
ジョンを観たのは2度目だけど、初めて観た時より、しっくりきた感じ。胡蝶の時と
の手の違いもよくわかった。

劇場を出たら、外は強風だった。やられたっ!忍者さんたち、早々に引きあげて
しまう中、依田さんに話を聞いたら、撮影のため、2月は江戸村を空けることが
多くなるとの事。
そして急いでからすへ。

からす屋敷(11:20)
  配役 :佐助・・・・・大島卓也       前説:水上煌博
      半蔵A・・・・那智明義貴
      半蔵B・・・・関根隆士

水上さんの前説は初めて。淡々とした前説だったが、おひねりの紙の「おひねり」
というところで声が裏返ってたのが私的に可笑しかった。佐助の大島さん、上か
ら降りてくる時に、ロープにぶら下がるというより、ロープを掴んで飛び降りてきた
という感じだった。那智明さん、もしかして更に恰幅がよくなってませんかねぇ…(;
^_^A 動きが重そうに見えたのは、気のせいかなぁ…(^_^;
「気のせい、気のせい」と呟きながら、奉行所へ。(^o^;

北町奉行所(11:50)
  配役 :遠山金四郎・・・・藤原 保      荒島権造・・・・・田中宏昌
      幸吉・・・・・・・・・・脇谷広志     同心・・・・・・・・・島崎友之
      お梅・・・・・・・・・・井守千代美             福田雪之介
      秋田屋・・・・・・・・住吉正博

お白州の端っこの方が凍ってました。(・・;)風で屋根の雪が飛ばされて舞ってまし
た。(;¬_¬)でも保さんは、そんなに寒そうに見えないですね。(^_^; 住吉さんの秋
田屋も味があっていいですね。なんか好きです。(*^^*) 荒島/田中さんがお梅/
井守さんを殴ったとき、音がだいぶ遅れてしまったのですが、「わしの拳は音より
速い」とアドリブを言って笑いをとってました。流石です。
奉行所は観てる方もとても寒いのですが、自然に顔がほころんでしまうのが奉行
所の魅力ですね。

冷えた体を温めるため、一寸法師でお昼休憩。もちろん熱燗つき。(=^^=) ゆっく
りしていたかったのだけど、混んできたので外に出て、でも次を観るまで時間が
あったので、今度は忍亭に入った。風が冷たくて外にいられないのだぁ。「今日は
大道芸お手上げ。」と米倉さんがお喋りに付き合ってくれた。その後再びからす。

からす屋敷(14:20)
  配役 :佐助・・・・・水上煌博       前説:高橋篤史
      半蔵A・・・・鹿島択郎
      半蔵B・・・・大島亮二

登別から戻ってきた高橋さん、ちょこっとほっぺがふっくらしたような…f(^_^) 鹿
島さんの半蔵、すごく速い。大島さんも動きがいいし、水上さんとも息が合ってい
て、すごく迫力があってカッコ良かった。

そして大忍者最終へ。

大忍者劇場(15:00)
  配役 :真田幸村・・・・・青木主税    雷伝・・・・・・・河野 聡
      猿飛佐助・・・・・滝田明仁    白竜・・・・・・・曽我部芳行
      連珠・・・・・・・・・山田清崇     服部半蔵・・・畝狭 肇
  前説 :鷲尾卓也

滝田さんの佐助の方が、見慣れてるせいか、しっくりくる。表情もすごくよくなった
し、上手くなったなぁって思う。(生意気な言い方ですが)髭があるので、いつもよ
り年上に見えて、更にカッコイイ。畝狭さんの立ち回りが、まためちゃくちゃ速
い!(@_@;) 写真が撮れない!(^O^; 幸村/青木さん、相手役(佐助)が変わる
と、旗の渡し方とか、接し方が微妙に変わるのですね。佐助/滝田さんを見る優し
い目が印象的だった。

終演後、9日にニュージーランドに行ってしまう畝狭さん、滝田さんとお喋り。向こ
うではホテル住まいになるらしい。滝田さんはもう仕度をしたけど、畝狭さんはま
だ何もやってないらしい。性格が出てるなぁ。(^o^)
「気をつけていってらっしゃい」と手を振り、寒風吹きすさぶ江戸村をあとにした。
 2003年 1月 2日(木) 雪のち晴れ
今年初めての江戸訪村。9時半過ぎに江戸村に着くと、雪が降っていた。聞いて
ないよ〜。(*o*)
早速関所で振舞い酒をいただく。そして大江戸天満宮でお参り。ニャンまげおみ
くじを引くと「吉」だった。まずまずかな。
雪のせいか、お客もまばら。まずは大忍者から。

大忍者劇場(10:30)
  配役 :真田幸村・・・・・黒田王介    雷伝・・・・・・・前田二郎
      猿飛佐助・・・・・鹿島択郎    白竜・・・・・・・大島亮二
      胡蝶・・・・・・・・・古関麻由     服部半蔵・・・大島卓也
  前説 :鷲津秀人

雷伝/二郎さんがやっぱり可笑しい。半蔵に詰め寄られると、叱られたイヌのよう
に、後ずさりして顔を背けるのが可笑しかった。半蔵に「やつらは?」と聞かれ、
普通は「見失いました。」と答えるところを、「行けども行けども見つかりません。」
と答えたのも笑えた。幸村/王介さんも、独特の幸村で、コミカルで面白かった。

昨夜からの雪が残っているため、晴れてはきたものの、野外のお正月イベントは
中止だと聞いてがっかり。風も冷たいし、とりあえずお食事休憩。もちろんしっか
り熱燗をいただく。

その後、ニャンまげと戯れたり、米倉さんの大道芸を見て遊んだ。
北町奉行所に行ってみたけど、長い行列が出来ていて、寒さに耐えられず断
念。
そしてまたお茶休憩。というか、私はおちゃけ休憩。(^_^;)

そうこうしているうちに、閉村時間。ええ〜っ!?マジ〜〜!?
ま、こんな日もあるさ。ヽ(^o^;)ノ

ところで、「江戸ワンダーランド」という名前になるらしい。4つの村の総称として
「江戸ワンダーランド」になって、各時代村の名前は残るのか??詳しいことはわ
からないが、今年4月からいろいろ変わるみたいだ。江戸村の行方はどうなるの
だろう?そして・・・・・


戻る
戻る




SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送